よくあるトラブル(葉っぱ編)

観葉植物の育て方

せっかく観葉植物を置いたのに葉先が枯れたり、変色してしまってはお部屋の雰囲気も台無しですよね。葉にまつわるよくあるトラブルと対処方法をいくつかご紹介いたします。

1.葉の変色

葉の変色は何らかのサインであることが多く、例えば茶色の変色ですと「水不足」や日光に当たり過ぎの「葉焼け」が主な原因です。黄色や白は逆に「日照不足」が原因で、黒ずんだり斑点が出た場合は「寒さ」や「カビや細菌の感染」の原因とされております。(種類により症状が異なる場合もございます)

2.葉が枯れる・丸まる

葉が枯れたり、葉脈にそって丸まって症状の一番の要因は「水不足」と「日照不足」です。その他にも根腐れや根つまりが原因の場合もあります。

3.葉がべたつく

葉がべたつく場合は害虫の排泄物かもしれません。濡らした布などで丁寧に拭いてあげてください。

4.葉が落ちる

急激な環境変化により、葉が落ちてしまう事があります。よくある原因では直接クーラーがあたり、急激な温度変化で起こるケースが多いです。慌てずに配置の調整を行えば問題ありません。

タイトルとURLをコピーしました